2015年7月31日金曜日
2015年7月30日木曜日
お友達に麹作りのことを説明しようと思ったら,こんなにいいサイトをみつけた。https://t.co/wtC5npfeDO 日本語で書いてあるサイトよりも,よっぽど丁寧で,役に立ちそう。 すごいなあ。。日本を離れても、私のように麹を作る物好きがいるのね(大笑)
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 31
2015年7月29日水曜日
思い込みとは不思議で、キュウリ。。と思うと煮込む料理なんてしたくない。。っと思ったけど、カボチャの仲間 http://t.co/QRdswFrsY5
と思えばこそ、冬瓜のようにお出汁をすわせてみました。なかなかいいかも(笑) pic.twitter.com/cY9QgpUTBA
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 30
今ひとつ,何の野菜かわからないお庭の恵み
http://t.co/QRdswFrsY5
青紫蘇と紫蘇の実のお醤油漬けを足して,浅漬けにしました。やっぱりズッキーニには思えない。これ絶対瓜の仲間だと思う。今度は奈良漬けに挑戦しようかな。 pic.twitter.com/ibrQRAJSoc
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 29
2015年7月28日火曜日
今夜のポットロースト、お庭の夏野菜と一緒に、唐辛子をたっぷり(笑) そして、ライムで味付けしてみました。何気に自画自賛。これは美味しいわ♪ http://t.co/TSQjxnXexz pic.twitter.com/J93719wbOP
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 28
作り方は。。。
お鍋を温めて,ニンニクをから煎り、香りが強くなって来たら,薄切りしたタマネギを敷いて,それと一緒に豚の塊を焼く。
焼きながら、だんだんタマネギがやわらかくなって来たところで,今度は唐辛子をいっぱい入れて,また、一緒に焼く。
お肉に焦げ目がついたところで,トマトソースと一緒に夏野菜をいろいろ入れて。
今夜はお庭の茄子と、サマースクワッシュ。それと冷蔵庫にのこってたリーキ
様子をみて,そろそろ火を止めようかな。。という頃にライムを入れて出来上がり♪
2015年7月25日土曜日
ブルーチーズのパスタは、ブルーチーズを少しづつ加えながらお味をみて行くのがポイントのような気がする。入れすぎるとまずい(笑) カリカリに焼いたサーモンの皮と一緒にあえました。大人のパスタですhttp://t.co/TSQjxnXexz pic.twitter.com/iXgCtxPD73
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 26
サーモンの皮は,いつものYoshiさんのお店にて。
いっぱい入って,1ドルだから、お得感あり(笑)
アイヌの方はサーモンを捨てるところなくいただくって昔聞いて,私も皮が好きだったから、とっても納得したのを覚えてるなあ。。。
http://t.co/AEbV6fVaXC を美味しくしてくれるのは http://t.co/zyUTqXsb35 さんのサーモンの皮。パックにいっぱいはいって$1(笑)カリカリに焼いて雑炊に入れたり、ふりかけにしたり、嬉しいお買い得品です♬
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 26
2015年7月23日木曜日
豊作の平豆で豆ご飯を作ってみました。でも、豆ご飯は、こういうお豆で炊かない方がいいかも(笑) http://t.co/TSQjxnXexz pic.twitter.com/4cQEoTQ6d2
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 26
それでも,まあ、おいしかったかな(笑)
シンプルにお塩味だけを足した豆ご飯です♬
2015年7月21日火曜日
http://t.co/y44JYaMude のお豆をいっぱい入れて,常備菜にカッテージチーズの煮物を。カッテージチーズが余ってしまった時に考えたおかず。でも、結構美味しいです♬ http://t.co/TSQjxnXexz pic.twitter.com/VGykagqGSL
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 21
作り方は。。。
スープをお出し代わりにして,適当なお野菜を柔らかく煮ます。
そして、そこにカッテージチーズを入れて、ちょっとお醤油味を足して味付け。
乳製品のコクが入って,何気に美味しい煮物に(笑)
2015年7月20日月曜日
今夜のカレー、自分でも笑っちゃうぐらい唐辛子をいっぱい入れて作ってみました。それでも、もうこの辛さが何ともいえない♬(笑) もうそろそろ夕日も沈むのに、ボストンの気温は31℃、あの−20℃だった日々は何処へ??? pic.twitter.com/XGLKchz9yK
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 20
2015年7月18日土曜日
やっぱりニューイングランドは侮れない。。。明日からはまた暑くなるみたいだけど,今日は朝から寒くて,ずっと長袖、一瞬セーターまで,手を伸ばしそうになった。斯くして,御夕飯にクリームスープを作った。チーズもいっぱいいれてこってり風に(笑) pic.twitter.com/72y0a4EAI6
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 19
@hakomaki8 有り難うございます。でも、自分でも作りながら,何故夏に。。。と、そんな気分でもありました(笑)
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 19
2015年7月17日金曜日
今夜のお持たせに http://t.co/1Y2yFSI3gw また,作っちゃいました。なんちゃって「マグロのお寿司」(笑) 今夜もウケた♬ http://t.co/ttZho6WMfc pic.twitter.com/XZuf1gPmQ1
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 18
これ美味しそう、早速。。。(笑)
美味しくて絶叫!最高にトベるとハマる人続出の「合法ハーブSHISO」レシピ http://t.co/F0bbxGvQ25 @misterspotlightさんから
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 17
2015年7月16日木曜日
早速このレシピ http://t.co/rD6iIfVayo 挑戦してみました♫ お庭の恵みのお豆と高野豆腐を入れて,ちょっとアレンジhttp://t.co/y44JYaMude この方法,これから病みつきになりそう(大笑) pic.twitter.com/zQeXvVs80d
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 17
@SakuraFujiyama1 るるママ。作ってみましたよ〜♪ http://t.co/mdeUVeH06U そしたらね、結構美味しいの。 他のソースでは無理かな。。とは思うけど,お醤油味パスタには,このお料理方法,案外おすすめかもです!
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 17
@SakuraFujiyama1 いやいやママ、これはちょっと、目からウロコの、正に明太子パスタにも通じる革命だと思います(笑) このお出汁をパスタにしみさせるにしても、この方法はなかなかグッド! わたし、これからお醤油パスタはこの方法にしようと思います!!
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 17
@SakuraFujiyama1 ぜひ是非〜♪ るるママはいっぱいチョイスがあるでしょうから、いろいろためしても楽しいと思いますよ〜♬ 私はスパゲッテイーよりはチョと細め、でも、エンジェルヘアまではいかないぐらいの細さで作りました。これはなんて言うのかな?? 美味しかったです〜♡
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 17
@SakuraFujiyama1 さすが!!! そうそう、それぐらいの太さだと思います♡
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 17
2015年7月14日火曜日
今日の収穫 http://t.co/fQerOnqwrzを使って,生春巻きいってみました・・・
http://t.co/GoH5PVJTvj も飲んじゃおうかな。。。(笑) pic.twitter.com/SAvKwLaBGW
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 14
今日巻いたのは。。。
お庭のパクチーに、海老、そしてタマネギ。
アボガドも入れたかったけど,今日買って来たのはちょっと堅かった。
又次回に(笑)
アメリカのイチゴは苺じゃない! なんて思ってたのも今は昔。。
最近は,それは其れで美味しさを感じるようになって来た(笑)
アメリカの堅い苺は苺で使い勝手がある。少し傷みはじめた苺はお砂糖をまぶして冷凍に。そしてこんな風に市販のクロワッサン生地で包んで焼くと、簡単ジャムパンの出来上がり♪
結構美味しいのよ(笑) http://t.co/TSQjxnXexz pic.twitter.com/XYvwNOyNfn
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 14
2015年7月12日日曜日
お土産にもらったhttp://t.co/X4MvPa8XpF を使って炊き込みご飯を作った。これって,とっても便利ね。お味噌汁にも入れてみよう♫
http://t.co/TSQjxnXexz 写真はちょっとシソがのりすぎかな。。。(笑 pic.twitter.com/xo0qZ16EEw
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 13
ご飯を炊く時から,この極小高野を入れて,お醤油とお酒で味付けをして、
今日は
http://baketuineboston.blogspot.com/2015/07/httpt_50.html?spref=tw の平豆も一緒に入れる炊き込みご飯。
海苔と,シソをたっぷりそえていただきました♪
2015年7月11日土曜日
ハイチ出身のお友達に教えてもらったリゾットを作った。唐辛子の種もいっぱい入れてそれなりにお味も美味しいと思うけど,やっぱりお醤油を入れてしまった。日本人の舌はどうすることもできないね(笑)http://t.co/TSQjxnXexz pic.twitter.com/7RRvInzlOw
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 11
ビーフとタマネギを炒めて,そこに適当に野菜を投入。。。
今日は冷凍庫にのこってた,ケールとパプリカを入れてみた。
そして,お米と一緒に炊いて、お米が炊きあがったころにトウモロコシも入れる。
そして、お味付けは塩こしょう。
美味しかったけど,やっぱりお醤油の風味がほしくなるんだよなあ。。。(笑)
2015年7月10日金曜日
ほんと,どうして今までこういうスパゲッテイーの食べ方を考えなかったんかしら。。
目からウロコだったわ(笑)
https://t.co/ub9GA4M7XW
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 11
2015年7月9日木曜日
間引きも兼ねた細ネギ http://t.co/Acvv2dWcyM を、ニラのように使って中華麺を炒めてみました。お味は甘辛に。豆板醤をいっぱいいれて。美味しかったよ♫ http://t.co/TSQjxnXexz pic.twitter.com/bRaGYciHlO
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 10
レシピは。。。
ごま油を温めて、豆板醤を炒める。
そのときにつぶしたニンニクも少しおくれてから炒めて,豆板醤が香ばしくなったら、豚のひき肉を炒める。
そして,今日はナスがあったから,ナスを炒めて,まるでマーボ茄子みたいに味付けを。。。
その中に中華麺を入れて,チキンスープを足して麺が柔らかくなって来たら,細ネギをいっぱい入れて,一緒に炒めて,出来上がり♪
http://t.co/Acvv2dWcyM を、早速じゃがバターに。ごちそうさまでした♫ pic.twitter.com/CtG2LKlYhx
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 9
2015年7月7日火曜日
青じそモヒート美味しいよ♫ ってお友達に教えてもらって,早速 間引き青じそで作ってみました。美味しすぎる!!!!
http://t.co/TSQjxnXexz pic.twitter.com/fk7wURShsY
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 8
いつもの様に黒砂糖とライムをガシガシつぶして、青じそをたっぷり入れて,ちょっとだけつぶす。。。
そして,ホワイトラムと氷を入れて,ソーダで割って出来上がり♪
これは絶品! ミントで作るよりおいしいかも(笑)
2015年7月5日日曜日
女子会に http://t.co/ttZho6WMfc を作った。完全に騙される者もいれば,こんなのどう見たってピーマンじゃん!と、言う者ありで相変わらずかしましい。ちなみに,わさび醤油は塗るより,しばらく漬けておいた方が美味しいな。 pic.twitter.com/RtUAcbOBkl
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 8
2015年7月4日土曜日
間引きのケール
http://t.co/z5sP8Xz57o を
http://t.co/lYzcN4j301
で炒めてオムレツ風に。ゴールデンが温めてる卵
http://t.co/SKi43ZuAsz も火を通せば良いよね(笑) pic.twitter.com/ZkbAOB4kkY
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 4
これは http://t.co/becZIvGPTb
ちょっと失敗作だったような気がする。ケールって,こんな間引き菜でもしっかり堅いのね。炒めたぐらいじゃ噛み切れない(笑) 今度は細かくしていれるか、煮込んで食べてみようかな。それともジュースも良いかも。。。
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 4
2015年7月3日金曜日
http://t.co/7BXMRsHwBk を作ってみた。まぐろみたーい。。。と出演者。。。たしかにそうかもしれないけど,でも,やっぱりマグロにはかなわないよね。でも、今度の女子会に作って行こうかな。何だかウケそう(笑)#ガッテン pic.twitter.com/S7abvrZJOb
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 3